2日半位のバンコクは何をしていたのかよくわからいけれどあっという間でした。
最終日はバンコク名物な渋滞を見込んで充分な余裕をもって
空港に向かうタクシーに乗ったのだけれど、想像を超える渋滞でした。
今までで一番かも。
夕方だったこと、ちょうど雨季の雨が雷と共にざーざー降りになり、
全く動かない。乗ってから1時間位景色が全く変わらない。
これは…大丈夫かなぁ??と落ち着かなかったけれど、
途中からなるようになるさで諦めました。
高速に乗っている意味も全くないし、メーターはどんどん動くから
残りのタイバーツも心配…
タクシーの運転手さんもあまりの渋滞にあきれ笑いでした。
空港に向かっている下り車線だけでなく、市内に向かう上り車線もぎっしりです。
ここまた戻るの仕事とはいえ運転手さん可哀想だなぁ…なんて思っていたら
「ぼくは、ここまた戻らないといけないんだよ…」と上り車線を指し、
とおい目をしていました。
大渋滞も想定しても2時間位かなと見込んでましたが、もっとかかりました。
ともかく無事到着、お金もたりました。お疲れ缶ビールをのみました。
そして無事帰国の途につきました。
あっというまの旅でした。
色々な気づきのある旅でもありました。
良いことも悪いことも。
成長の糧にしていきたいです。